プラグインハイブリッド(PHEV)とは?EVとの違いやメリット・デメリットについて総まとめ

「プラグインハイブリッド(PHEV)とは?EVとの違いやメリット・デメリットについて総まとめ」のアイキャッチ画像

プラグインハイブリッド(PHEV)とは?

電気とガソリンの両方をエネルギー源とするハイブリッド車

プラグインハイブリッド(PHEV)は、エンジンとモーターの両方を搭載し、電気とガソリンの両方をエネルギー源として使用するハイブリッド車の一種です。一般的なハイブリッド車と異なり、PHEVはプラグイン式充電が可能で、充電によって電気モーターで走行することができます。

Embed from Getty Images

PHEVは、バッテリーが十分に充電されている場合、ガソリンエンジンを使用せずに純粋に電気モーターで走行することができます。これにより、環境に優しく、省エネな走行が可能です。また、バッテリーが空になると、ガソリンエンジンが自動的に作動し、エンジンの動力で走行することができます。これにより、長距離移動の際にも安心して利用できます。

EVとプラグインハイブリッド(PHEV)の比較

EVのメリット

  • 排気ガスが出ないため、環境にやさしい。
  • 充電の際にかかるコストが、ガソリン車に比べて安い。
  • 騒音が少なく、静かに走行できる。

EVのデメリット

  • 航続距離が短いため、長距離ドライブには向かない。
  • 充電時間が長いため、急いでいる時には不便。

プラグインハイブリッド(PHEV)のメリット

  • EVとガソリン車の両方のメリットを兼ね備えている。
  • 航続距離が長いため、長距離ドライブにも対応可能。
  • 充電する必要がない場合は、ガソリン車と同様に走行可能。

プラグインハイブリッド(PHEV)のデメリット

  • EVに比べると排気ガスが出るため、環境にやさしくない。
  • EVと比べると充電の際のコストが高い。

PHEVのメリットは、環境に優しく、低燃費であることに加え、充電の際に余剰電力を使うことができるため、充電コストが比較的低くなることが挙げられます。また、エンジンと電気モーターを組み合わせることで、ハイブリッド車特有のスムーズな走行が実現され、加速や停止がスムーズになります。

ただし、PHEVにはデメリットもあります。バッテリーの充電時間が長く、充電インフラが整っていない場所では充電が困難であることや、価格が一般的なガソリン車に比べて高いことが挙げられます。

Embed from Getty Images

日本及び海外で販売されている代表的な車種

 

日本や海外で販売されているプラグインハイブリッド車種は数多くありますが、以下に代表的な車種をいくつかご紹介します。

メーカー車種概要
トヨタプリウスPHVプラグインハイブリッド車として最も有名で、日本国内での販売がメイン
三菱アウトランダーPHEV日本で最初に販売されたPHEV車種であり、海外でも高い評価を受けています。
ボルボXC40 Recharge北欧発の高級車ブランドであるボルボから発売されたPHEV車種で、スタイリッシュなデザインが魅力です。
BMW330eドイツの高級車ブランドであるBMWから発売されたスポーツセダン型のPHEV車種で、高性能と低燃費を両立しています。
メルセデス・ベンツE350eドイツの高級車ブランドであるメルセデス・ベンツから発売されたPHEV車種で、豪華な内装と高級感が魅力です。
フォルクスワーゲンゴルフGTEドイツの自動車メーカーであるフォルクスワーゲンから発売されたPHEV車種で、コンパクトでスポーティなデザインが人気です。